2016’01.27・Wed


今年、初めての「ちびっこマリア」

寒い中、8人のお友達が遊びに来てくれました

節分の鬼の制作をして、遊びました





駐車場で転んでも泣かずに起き上がりました

使ったおもちゃを、きちんとお片付けできました

鬼を怖がって、鬼さんにボールをぶつける
遊びはしませんでした






怖かった紙製の鬼にもそのうちに慣れて、
ボールをぶつけて遊んでいました

朝は転んで、泣いて、お母さんに抱っこしてもらって
玄関まで来ました






アンパンマンのお人形が入っているかごが、
今日は、お気に入りでした

鬼が嫌で、お母さんから離れませんでした

鬼が怖かったようです







鬼の帽子作りに、
上手にはさみを使っていました

緑色が好きで、緑のボール欲しかったのですが、
鬼の近くにあって、なかなか取れませんでした






言葉がとっても増えて、
お話をたくさんしていました

「先生~」と元気に、呼んでくれました

鬼の帽子は嫌がりながらかぶっていました






言葉が増えて、
たくさんお話をするようになりました

背が伸びて、とても大きくなったように感じました

4月からは幼稚園に入園します






久しぶりに来園したら、
一時預かりであずけられると思ったらしく
大泣きしました

鬼さんにはたくましく闘いに挑んで、
ボールをたくさんぶつけていました






「先生、おはよう~」と自分からご挨拶

積極的に鬼の帽子の制作に
取り組んでいました

お母さんに、髪の毛を素敵にしてもらい
ニコニコ顔で来園しました





次回29日(金)は今月最後のちびっこマリアです

お誕生会で、お母さん方のコーヒータイムもあります

たくさんの参加をお待ちしています

スポンサーサイト